秩父神社の写真

チチブジンジャ 秩父神社

基本情報

所在地
埼玉県秩父市番場町1-3
拝観時間
8:30~17:00
電話番号
0494-22-0262
駐車場
有(約50台)
画像なし

秩父神社について

秩父神社(ちちぶじんじゃ)は、埼玉県秩父市の中心部に鎮座する歴史ある神社で、秩父地方の総鎮守として広く信仰されています。

創建はおよそ2100年前とも伝えられ、ご祭神は知知夫彦命(ちちぶひこのみこと)で、学業成就、開運厄除け、家内安全、商売繁盛などのご利益があります。

徳川家康によって再建された豪華な社殿は、精緻な彫刻が施されており、見ごたえがあります。

特に有名なのが、毎年12月に行われる「秩父夜祭」で、京都の祇園祭・飛騨の高山祭と並ぶ日本三大曳山祭のひとつに数えられています。

地域の文化と歴史が息づく秩父を代表するパワースポットです。

アクセス情報

  • 電車西武秩父線

    西武秩父駅徒歩約15分

  • Seibu Chichibu Line

    Seibu Chichibu StationAbout 15 minutes on foot

  • 電車秩父鉄道

    秩父駅徒歩約3分

  • Chichibu Railway

    Chichibu StationAbout 3 minutes on foot

この神社のタグ

エリアから探す