釜蓋神社の写真

カマフタジンジャ 釜蓋神社

基本情報

所在地
鹿児島県南九州市頴娃町別府6827
拝観時間
終日参拝可
電話番号
0993-38-2127
公式サイト
なし
駐車場
有(約100台)
画像なし

釜蓋神社について

釜蓋神社(かまふたじんじゃ)は、鹿児島県南九州市頴娃町にあるユニークな神社で、正式名称は射楯兵主神社(いたてつわものぬしじんじゃ)です。

ご祭神はスサノオノミコトで、勝負運・厄除け・開運などのご利益があるとされています。

名前の由来でもある「釜の蓋」を頭に乗せて参道を歩き、無事に拝殿までたどり着けると願いが叶うとされるユニークな風習が特徴。

アスリートや受験生、ビジネスマンからも信仰を集めています。

開聞岳を望む海辺のロケーションも美しく、自然の中で心を整えながら参拝できる鹿児島屈指のパワースポットです。

アクセス情報

  • 電車JR九州

    頴娃大川駅徒歩約15分

この神社のタグ

エリアから探す